地方公務員が“観光地民泊”を取得|950万円で年収を上回る副収入に成功した実例

「安定した仕事はあるけれど、将来の資産形成には不安がある」
そんな悩みを抱えていた地方公務員の山口さんが出会ったのが、“収益化済みの観光地民泊を買う”という投資の新しい形。
不動産投資のようにローンを組む必要もなく、地方でも実践可能。
今回は、ファイナンスアイ代表・田中のサポートを受け、鹿児島の観光地民泊を950万円で購入し、営業利益270万円を達成した事例を紹介します。
お客様プロフィール
- 名前(仮名):山口 達也 さん(46歳・鹿児島県在住)
- 職業:地方公務員(市役所勤務)
- 年収:600万円
- 家族構成:妻(パート勤務)・子ども2人(高校生・中学生)
- 資産状況:貯蓄800万円(うち500万円を投資に充当)
- 投資経験:なし(初の投資挑戦)
- 田中との関わり:セミナー参加 → 個別相談 → 民泊M&Aサポート契約
山口 達也 さん(46歳・鹿児島県在住)「安定収入はあるけど、将来の資産形成に不安がありました。
子どもの教育費が増える中、何か“自分でもできる副収入”を探していました。」
民泊投資を知ったきっかけ
“地方でもできる”というリアリティ
山口さんが「田中の民泊投資セミナー」(楽待にも掲載中)に参加したのは、SNSで見かけた「民泊M&Aで観光地案件を取得する」という投稿がきっかけ。
不動産投資では融資や立地の問題で踏み出せなかった中、「すでに稼働している民泊を買う」という現実的な選択肢に可能性を感じました。
山口 達也 さん(46歳・鹿児島県在住)「民泊は都市部だけの話だと思っていました。
でも、田中さんが『地方観光地こそ競争が少なく高収益化できる』と話されていて、目からウロコでした。」
実際に購入した民泊物件の概要
- 所在地:鹿児島県(温泉地エリア)
- 購入価格:950万円
- 期待利回り:84%(3年保有ベース)
- 年間営業利益:270万円(営業利益率28%)
- 投資回収期間:約3.3年
- 運営形態:外注代行型(清掃・運営代行業者に委託)
この案件は、田中が民泊M&Aレポートで鑑定した“お宝民泊案件”のひとつ。
運営実績が安定しており、バトンズに掲載された案件をファイナンスアイの田中が鑑定済みの優良案件でした。
この物件は、もともと個人事業主が運営していた宿泊施設を民泊M&A(事業譲渡)で取得したもの。
既にOTA(Airbnb・Booking.com)で高評価を獲得しており、引き継ぎ後すぐに収益が発生する状態でした。
田中の民泊投資による民泊M&Aの伴走サポート
“田中のDD目線”で安心して買える民泊案件を選定
ファイナンスアイ(田中の民泊投資)では、民泊の専門家である田中自身がM&Aアドバイザーとして民泊M&Aをサポート。
山口さんは、案件選びの段階からファイナンスアイ代表・田中の伴走支援を受けました。
田中はバトンズ認定DD調査人として培ったノウハウをもとに、
- 事業の収益構造
- 法的リスク(営業許可・届出状況)
- 銀行の評価目線(資産性・将来性)
を総合的にチェック。
山口 達也 さん(46歳・鹿児島県在住)一人では不安でしたが、田中さんが“この民泊M&A案件は事業として成立している”と太鼓判を押してくれたので、安心して契約できました。
民泊運営開始後の成果
購入から3ヶ月後、民泊は稼働率85%を維持。
年間ベースでは営業利益270万円を見込み、本業の年収600万円を上回るペースの副収入を実現しました。
- 清掃:地域代行会社に外注
- 価格設定:ダイナミックプライシング導入
- 顧客対応:自動メッセージ化
山口 達也 さん(46歳・鹿児島県在住)毎日の運営はほぼ自動。
月に一度、収支を確認する程度です。地方でもこれだけ成果が出るとは思いませんでした。
成功の理由|「不動産」ではなく「事業」を買ったから
田中の指導のもと、山口さんが意識したのは“物件の立地”ではなく“民泊事業としての収益性”。
固定費が低く、観光需要が安定している温泉地エリアを選んだことが功を奏しました。
山口 達也 さん(46歳・鹿児島県在住)民泊M&Aの強みは、最初から“売上が立っている事業”を引き継げること。自分で集客サイトを作る必要もなく、最初の月から売上が上がりました。
今後の展望
山口さんは、現在2件目の民泊M&A案件を検討中。
1件目の営業利益270万円を活用し、次は「事業売却でキャピタルゲインを得る」戦略を考えています。
山口 達也 さん(46歳・鹿児島県在住)民泊は“買って終わり”じゃなく、“育てて売る”投資。
将来は3件目を売却して、子どもの教育資金に充てたいと思っています。
まとめ|地方でも実現できる“再現性の高い投資モデル”
- 地方観光地でも高利回りの収益化済み案件が存在
- 田中のサポートでリスクを最小化しながら投資可能
- 運営を外注化すれば、副業でも継続できる仕組み
- キャピタルゲインを得る出口戦略も見据えられる
『田中の民泊投資』では、収益化済みの民泊物件を買う再現性の高い民泊投資をオススメしています。毎週セミナーや勉強会を開催しています。セミナーまで待てない方のために、個別相談も随時受け付けています。さらに、収益化済みの民泊物件の情報を日々『田中の民泊M&Aレポート』として配信しています。少しでも興味があれば、ぜひ気軽に相談してください。
\収益化済み民泊を買う!民泊を売却する!民泊投資スキルを学ぶ/
民泊投資の人気セミナー|1000名以上が学ぶ
収益化済みの民泊を買う・民泊を売却する。初めてでも年100万円以上稼げる民泊投資スキルが体験できるセミナー。今だけ無料で開催中!
民泊M&Aのお宝民泊物件が見つかる
優良な民泊物件のM&A案件がどれか分からないですよね?

民泊M&Aを探して分析する手間がなくなる
- 実際に買える民泊M&A案件を鑑定しています。
- M&Aのサポート・DD調査・銀行融資・経営者支援など10,000件以上の実績で得た独自のノウハウをもとにレポートしています。
- 誰にでも分かりやすく判断してもらえる指標で設計

民泊を売却したい方もご相談ください
自分が運営している民泊物件をM&Aで売却したい方は、まずはご相談ください。M&A市場でどれくらい評価されるか無料で鑑定します。

