[toc]
資金調達・資金繰り・起業の無料相談
スタートアップベンチャー起業のための資金調達方法:マル経融資のメリット・デメリット
スタートアップベンチャー起業家のためのマル経融資とは 起業家にとって必要な資金調達をどのように行うかは頭の痛い問題ですが、特にスタートアップベンチャー起業において効果的な融資方法としてはマル経融資が挙げられます。マル経融資とは経営改善貸付とも呼ばれ、商工会議所や商工会などで斡旋してくれる経営者向けの融資制度となっています。担保や保証人が無くても利用できるのが最大の魅力で、事業の実績がない新人の起業家でも利用しやすいのが特徴です。利用するためには商工会議所などから経営指導を受けているなど一定の条件を満たす必要がありますが、他の公的な融資よりも金利が低いという大きなメリットがあります。多くの融資が必要だったり返済期間を長く取る場合などは金利の低さが重要となるので、非常に頼りになります。
スタートアップベンチャー起業家のためのマル経融資のメリット
マル経融資のメリットは、やはり何と言っても無担保や保証人なしで融資を受けることができる手軽さにあります。一般的な融資や民間の消費者金融のキャッシングなどでは、事業目的で融資を受ける場合には保証人や不動産担保を付けるケースが多いです。しかしスタートアップベンチャー起業家は十分な担保や保証人を準備できないことも多いので、この点を心配せず必要な資金調達が行えるマル経融資は大きな助けになってくれます。しかも気になる金利も非常に低く、公的な機関や民間企業の融資と比べてもかなりメリットが大きいと言えます。融資額も2000万円ほどまで可能なので、スタートアップベンチャーには十分な金額です。審査や準備に1ヶ月ほど時間がかかるので、余裕をもって申し込みましょう。
スタートアップベンチャー起業家のためのマル経融資のデメリット
様々なメリットのあるマル経融資ですが、利用にあたっては注意すべき点もあります。デメリットと言うほどではありませんが、利用条件として商工会などへの参加が前提となっているため、商工会関連で別途経費や手間がかかることになります。例えば、東京の商工会の場合は入会金として2,000円と、起業の資本金によって数万円の年会費を支払う必要があります。もちろん加入すれば経営上のアドバイスや個別相談を受けてもらえたり、経営者仲間ができるのでメリットもあります。スタートアップベンチャーの起業家にとっては資金調達以上に重要な情報や人脈を築くこともできるのですが、田舎など人間関係やイベントを重視する地域だと商工会の仕事や付き合いが面倒に感じてしまうこともあるので注意しておきましょう。
スタートアップベンチャー起業家のためのマル経融資の活用方法
スタートアップベンチャーの起業家がマル経融資を利用して資金調達するには、まず商工会に加入する必要があります。マル経融資は担保も保証人も不要なので、その分審査は厳しくなります。この審査はまず商工会などに所属する指導員が行うため、加入したらできるだけこの指導員と仲良くなっておきましょう。この審査に通過できれば、融資を受けられる可能性は非常に高くなります。融資をスムーズに受けるためには、商工会に加入してから6ヶ月以上経営指導を受けている人、当期利益などを元にした返済財源が黒字になっていることなどの条件があります。返済財源が赤字の場合は審査が通りにくくなるので、指導員に個別に連絡するなどして説明し、納得させると認めてもらえることもあります。
スタートアップベンチャー起業家のためのマル経融資のまとめ
このように、マル経融資はスタートアップベンチャーの起業家にとって非常に役立つ資金調達方法になっています。企業としての実績が低くても、商工会に加入して審査を通過することができれば無担保かつ保証人なしで融資を受けることができますし、金利も民間企業よりも低いというメリットだらけの方法だと言えます。ただ、利用するためには地域の商工会に加入して指導員などと関係を深め、信頼を得ておく必要があるので人間関係に煩わされることもあると知っておきましょう。もちろん、商工会に加入すると様々な経営に関するアドバイスや情報を貰えるので、起業家としては融資とは関係なく魅力的な存在とも言えるでしょう。メリットとデメリット双方を、しっかり理解したうえで選ぶことが大切です。