[toc]
資金調達・資金繰り・起業の無料相談
スタートアップベンチャー起業のための資金調達方法:信用保証協会のメリット・デメリット
スタートアップベンチャー起業家のための信用保証協会とは
新しく事業を始めたいと考えた場合、まずは開業や運転のために必要となる資金を準備することになります。一般的な銀行からプロパー融資を受ける場合、実績や信頼のないベンチャー起業家はなかなか融資してもらえないこともありますが、そんな場合に役立つのが信用保証協会が行っている信用保証協会付き融資です。中小企業やベンチャー企業向けに円滑に融資を実行するために設立された公的な機関であり、日本全国47都道府県はもちろん、横浜市と名古屋市、川崎市に岐阜市の4市にも設置されています。地域に密着した中小企業をサポートすることを大きな目標に掲げており、信用保証協会という名前の通り信用保証によって資金調達をサポートしてくれます。
スタートアップベンチャー起業家のための信用保証協会融資
屎尿保証協会に制度融資を依頼すると、協会は金融機関に対して保証承諾を行います。金融機関は、万が一起業家が返済できなくなったとしても協会から代位弁済を受けることができるので、リスクを負担することなく融資を実行することができます。信用保証制度融資はベンチャーなどの新規起業や中小企業と金融機関、そして信用保証協会が相互に協力し合いながら資金調達を行うという仕組みになっています。基本的に融資を受けた本人が金融機関に対して返済していくのですが、返済が滞ってしまうと信用保証協会が金融機関に対してまず代位弁済し、起業家は協会に対して少しずつでも弁済していく形になります。仕組みや申し込みの手続きは意外と簡単なので、利用前に確認しておきましょう。
スタートアップベンチャー起業家が信用保証協会融資を利用するメリット
信用保証協会の制度融資を利用すると、起業家はどのようなメリットを得られるのでしょうか。まず挙げられるのは、より手軽に多くの資金調達が可能になるということです。プロパー融資と併用することもできますし、需要に合わせた様々な保証制度を活用することもできます。中には長期にわたる借り入れが可能な保証もあり、その分融資額を大きくしたり返済する金額を軽減することもできます。また、一般的な借入とは異なり、基本的に法人の代表者以外は連帯保証人も不要です。個人事業主として利用する場合も原則保証人は必要なく、さらに担保が無くても問題なく申し込むことができます。こういった様々なメリットがあるため、特に起業したてのベンチャー企業などでも比較的簡単に融資を得ることができます。
スタートアップベンチャー起業家が信用保証協会融資を利用するデメリット
ベンチャー企業や起業したばかりの起業家でも借りやすい制度融資として利便性の高い信用保証協会ですが、デメリットとして審査期間が非常に長いという点が挙げられます。平均で申し込んでから1ヶ月から2ヶ月程度かかってしまい、急いで資金調達をしなければならない場合には向いていません。また、信用保証料という費用も別途支払う必要があります。融資額の0.5%から2.0%前後が相場となっていますが、返済している期間は毎年この金額を協会に支払い続けることになります。信用保証協会は保証人の代わりになってくれるので非常に役立つ存在ですが、融資を受けた金額によっては保証料が大きな負担になることもあるので十分に検討してから申し込むことが大切です。
スタートアップベンチャー起業家のための信用保証協会融資のまとめ
このように、信用保証協会の制度融資を利用することでベンチャー起業家や中小企業の経営者などは手軽に必要な運転資金を手に入れることができます。特に起業したばかりのベンチャー企業などはプロパー融資が難しいこともあるので、保証人や担保が無くても資金調達が可能になる協会は非常に頼りになります。ただ、その一方で審査に非常に時間がかかったり、毎年一定の保証料を支払う必要があるなどデメリットも存在するので注意が必要です。デメリットが気になる場合は、プロパー融資や事業者向けフリーローンなど他の手段ともよく比較検討したうえで決めるようにしましょう。内容を理解してから申し込むのであれば、大きな助けとなってくれるでしょう。